2020年6月11日

2020年大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公、明智光秀はどんな人物だった?

  今年の大河ドラマは本能寺の変で織田信長 […]
2020年6月11日

麒麟がくるで描かれた大迫力の決戦シーンが話題に!桶狭間の戦いとは?

    2020年NHK大河ドラ […]
2020年6月11日

明智光秀の主君・斎藤道三は「美濃のマムシ」と呼ばれてた?!

  2020年NHK大河ドラマ「麒麟がくる […]
2020年6月11日

斎藤道三と対立した信長の父・信秀はどんな人物だったの?

  加納口の戦いで明智光秀の主君である斎藤 […]
2020年6月16日

斎藤道三に追放された美濃国の守護「土岐頼芸」ってどんな人物だったの?

  「麒麟がくる」第3話では、尾美としのり […]
2020年6月16日

竹千代(のちの家康)の父親、松平広忠と今川氏の連合軍VS織田軍の戦い「小豆坂の戦い」とは?

  「麒麟がくる」第4話では、織田信秀率い […]
2020年6月20日

誰もが知る「本能寺」ってどんなお寺だったの?!

  「麒麟がくる」第5話では、道三からの命 […]
2020年6月20日

外交力、軍事力に優れた東海道一の武将・今川義元ってどんな人物だったの?

  第5話で登場した「小豆坂の戦い」は織田 […]
2020年6月22日

剣豪としても有名だった室町幕府第13代将軍・足利義輝は勇猛果敢な優れた人物だった?

  「麒麟がくる」第5話では、室町時代末期 […]
2020年6月22日

主君・細川晴元をも脅かす存在だった戦国時代はじめての天下人・三好長慶ってどんな人物なの?

  室町幕府末期、第13代将軍の足利義輝の […]
2020年6月25日

斎藤道三の娘で明智光秀の親戚でもある、信長の正室・帰蝶(濃姫)とはいったいどんな女性だったの?

  麒麟がくる第7話では、加納口の戦いで斎 […]
2020年6月25日

信秀軍VS道三軍の大柿城の戦いって?!現在の大垣城と大柿城は同じ?!

  「麒麟がくる」第7話では、斎藤道三軍 […]
2020年6月25日

信長と帰蝶は政略結婚だった!当時は政略結婚が普通だったの?!武家の結婚事情を解説

  「麒麟がくる」第8話では、信長の元へ嫁 […]
2020年6月25日

織田信長は父・信秀、母・土田御前と不仲だったの?その真相は?!

  「麒麟がくる」第9話では、婚儀に上機嫌 […]
2020年6月29日

明智光秀の正妻・妻木熙子(ひろこ)はどんな人物だった?!その正体はよく分かっていない?!

  「麒麟がくる」第9話では、光秀がのちの […]