header_10header_10header_10header_10
  • ホーム
    • お気に入りリスト
  • 御城印のあるお城
  • 日本100名城
  • 続日本100名城
  • 地方別
    • 北海道・東北地方
      • 北海道
      • 青森県
      • 秋田県
      • 岩手県
      • 宮城県
      • 福島県
      • 山形県
    • 関東地方
      • 東京都
      • 神奈川県
      • 千葉県
      • 埼玉県
      • 栃木県
      • 群馬県
      • 茨城県
    • 甲信越・北陸地方
      • 富山県
      • 山梨県
      • 新潟県
      • 石川県
      • 福井県
      • 長野県
    • 東海地方
      • 岐阜県
      • 静岡県
      • 三重県
      • 愛知県
  • 地方別
    • 近畿地方
      • 大阪府
      • 京都府
      • 奈良県
      • 兵庫県
      • 滋賀県
      • 三重県
      • 和歌山県
    • 中国地方
      • 鳥取県
      • 島根県
      • 岡山県
      • 広島県
      • 山口県
    • 四国地方
      • 香川県
      • 愛媛県
      • 高知県
      • 徳島県
    • 九州・沖縄地方
      • 長崎県
      • 熊本県
      • 福岡県
      • 大分県
      • 佐賀県
      • 宮崎県
      • 鹿児島県
      • 沖縄県
  • 分類別
    • 現存天守12城
    • 国宝5城
    • 三大名城
    • 三大山城
    • 三大水城
    • 三大連立式平山城
    • 三大湖城
    • 天下普請
  • 歴史の雑学・コラム
    • お城のコラム
    • 戦のコラム
    • 政治・政策のコラム
    • 文化人のコラム
    • 武将のコラム
      • 織田信長
      • 明智光秀
      • 豊臣秀吉
      • 徳川家康
      • 斎藤道三(斎藤利政)
      • 伊達政宗
      • 三好家
      • 真田家
      • 足利家
      • 上杉謙信
      • 武田信玄
      • 石田三成
    • 新撰組特集
    • 刀剣特集<刀剣乱舞>
    • 麒麟がくる 特集
  • 神社のコラム
  • お寺のコラム
  • 家紋一覧
✕

sotaro

  • ホーム
  • 日本の歴史や日本のお城、神社、お寺、刀剣の雑学・コラム
  • sotaro
2022年4月27日

世界遺産&国宝の平等院は10円玉のデザインとしても有名?平等院の魅力に迫る!

  京都・宇治にある平等院は、10円玉に描 […]
Do you like it?
Read more
2022年5月3日

学問の神様・菅原道真公を御祭神とした京都・北野天満宮境内には牛がいっぱい!?牛との関係性を徹底解説!

学問の神様である菅原道真公を御祭神とする北野天満宮は […]
Do you like it?
Read more
2022年5月4日

黄金色に輝く京都の名所「金閣寺」(鹿苑寺)は三層の造りが特徴的♪

京都の観光地として、真っ先に思い浮かぶスポットと言え […]
Do you like it?
Read more
2022年5月4日

金閣寺の見どころは舎利殿(金閣)だけではない!世界遺産、金閣寺の見どころスポットを徹底解説!

  世界遺産に登録されている金閣寺にはたく […]
Do you like it?
Read more
2022年5月16日

銀閣寺はどうして銀箔が貼られていないの?世界遺産・銀閣寺の謎に迫る!

前回は金閣寺を特集したけど、金閣寺といえばやはり銀閣 […]
Do you like it?
Read more
2022年5月16日

ここは注目しておきたい!銀閣寺の見どころスポットを徹底解説♪

世界遺産である銀閣寺は、京都を代表するお寺の1つ。 […]
Do you like it?
Read more
2022年5月24日

鎌倉随一の名所!鎌倉幕府初代将軍・源頼朝のゆかりの神社「鶴岡八幡宮」の魅力とは?

  鎌倉の観光名所として、絶大な人気を誇る […]
Do you like it?
Read more
2022年5月24日

見どころがたくさん!鎌倉の名所「鶴岡八幡宮」のおすすめ参拝コースとは?

  古都鎌倉の中心にある鶴岡八幡宮は、全国 […]
Do you like it?
Read more
2022年6月6日

富士山8合目に奥宮がある?世界遺産認定の富士山本宮浅間大社の知られざる秘密に迫る!

  日本一の「富士山」をご神体とする富士山 […]
Do you like it?
Read more
2022年6月6日

本殿は「浅間造」という珍しい造り?富士山本宮浅間大社の見どころを徹底解説!

  浅間神社の総本山で、世界文化遺産にも認 […]
Do you like it?
Read more
2022年6月12日

京都最古の歴史を誇る世界遺産「下鴨神社」は京都No1の縁結びの神様

京都最古の歴史を持つ神社と言えば下鴨神社(賀茂御祖神 […]
Do you like it?
Read more
2022年6月12日

境内には京の七不思議がたくさんある?世界遺産・下鴨神社の参拝スポットを徹底解説

  京都最古の歴史を誇る下鴨神社は、世界遺 […]
Do you like it?
Read more
2022年6月14日

広大な敷地には日本庭園「神苑」など見どころたくさん!平安神宮の魅力に迫る!

  平安遷都1100年を記念して創建された […]
Do you like it?
Read more
2022年6月26日

清水寺には見どころがたくさん!清水寺の歴史とおすすめスポットを徹底解説!

京都観光の大定番スポットと言えば、世界遺産にも認定さ […]
Do you like it?
Read more
2022年6月26日

清水寺の七不思議は7つではない?!清水寺の知られざる謎に迫ろう!

京都での修学旅行の定番と言えば、世界遺産の「清水寺」 […]
Do you like it?
Read more
2022年6月26日

世界遺産・上賀茂神社は京都屈指の歴史を誇る神社!境内にはパワースポットもある!

  京都にある上加茂神社は下鴨神社と並んで […]
Do you like it?
Read more
2022年6月26日

京都五山・第一位の天龍寺は日本で最初に史跡・特別名勝に指定された場所

  京都五山の1つである天龍寺は世界遺産に […]
Do you like it?
Read more
2022年6月26日

京都五山第二位・相国寺は金閣寺や銀閣寺と関係が深いっ!!

  京都五山の序列第二位に位置する「相国寺 […]
Do you like it?
Read more
2022年7月6日

京都五山第3位の建仁寺はお寺アートの宝庫!迫力満点の国宝・襖絵を見に行こう!

京都五山の第3位である建仁寺は、京都最古の禅寺の1つ […]
Do you like it?
Read more
2022年7月6日

日本最古の禅寺・建仁寺の見どころスポットを徹底解説!

京都最古の禅寺の1つである建仁寺と言えば、国宝の雷神 […]
Do you like it?
Read more
2022年7月18日

京都随一の紅葉が見られる!京都五山第四位の東福寺の紅葉スポット・お庭をご紹介!

  京都五山の第四位の禅寺と言えば「東福寺 […]
Do you like it?
Read more
2022年7月18日

七堂伽藍や、塔頭寺院巡りなど見どころたくさん!京都の禅寺・東福寺のおすすめスポットとは?

京都随一の紅葉スポットとして人気が高い禅寺・東福寺。 […]
Do you like it?
Read more
2022年7月18日

祇園祭で有名な八坂神社は全国2,300の神社の総本社!縁結びや美容のご利益があやかれるっ!?

祇園にある八坂神社は代表的な京都観光のスポットの1つ […]
Do you like it?
Read more
2022年7月18日

祇園・八坂神社に伝わる不思議な伝説とは?八坂神社の見逃せないスポットを徹底解説!

「祇園さん」として古くより京都の人々に親しまれてきた […]
Do you like it?
Read more
2022年7月20日

伝説の陰陽師・安倍晴明を祀る晴明神社は羽生結弦選手ゆかりの神社でもあるって本当?

  京都には陰陽師安倍晴明をお祀りする神社 […]
Do you like it?
Read more
2022年7月20日

陰陽師・安倍晴明をお祀りする晴明神社のパワースポットを徹底解説!

  京都にある晴明神社は、陰陽師・安倍晴明 […]
Do you like it?
Read more
2022年8月8日

万寿寺は京都五山第5位なのに、非公開で境内を見ることができない?!

京都市東山区にある万寿寺は、天龍寺・相国寺・建仁寺・ […]
Do you like it?
Read more
2022年8月8日

京都五山のさらに上!最も格式の高い禅宗寺院「南禅寺」の見どころを徹底解説

京都岡崎エリアにある南禅寺は臨済宗南禅寺派の大本山だ […]
Do you like it?
Read more
2022年8月22日

秀吉とねねのゆかりの寺「高台寺」はライトアップや高台寺蒔絵など見どころがたくさん!

清水寺参道の近くにある高台寺は、東山散策の中では欠か […]
Do you like it?
Read more
2022年8月23日

1000体の仏像を安置する京都のパワースポット「三十三間堂」は頭痛封じのご利益あり!

京都にはたくさんのパワースポットがあるけれど、京都駅 […]
Do you like it?
Read more
2022年8月24日

九州随一のパワースポット・宮崎高千穂町の「高千穂神社」は天孫降臨にまつわる神社

宮崎県の高千穂町には神秘的なパワーを持つ神社がたくさ […]
Do you like it?
Read more
2022年8月25日

宮崎No1のパワースポット!天照大神が隠れた天岩戸を御神体とする「天岩戸神社」の魅力とは?

宮崎県の高千穂町には天照大神が隠れたと伝えられる「天 […]
Do you like it?
Read more
2022年8月30日

天岩戸が飛んできてできた戸隠山にある「戸隠神社」は五社巡りができるパワースポット

長野県にある戸隠神社は神話のエピソードに彩られた人気 […]
Do you like it?
Read more
2022年8月30日

断崖の洞窟の中にある「鵜戸神宮」は日本三大下り宮の1つ!古事記にも登場するパワースポットを解説

  日本の神々とゆかりのある神社は全国各地 […]
Do you like it?
Read more
2022年9月4日

国宝や重要文化財多数!「お西さん」こと西本願寺の魅力とは?なんで本願寺は西と東があるの?

  京都にある西本願寺は、国宝や重要文化財 […]
Do you like it?
Read more
2022年9月5日

真宗大谷派本山・東本願寺の世界最大級の木造建築「御影堂」は圧巻の大きさ!

「お東さん」という愛称で京都の人々に愛されている東本 […]
Do you like it?
Read more
前のページへ
12345678910111213141516171819
次のページへ

サイト内検索を使うと便利だよ♪

✕

公式Twitter

最新記事や過去記事をたくさん紹介しているよ!
フォローしてね♪

Follow @jp_castle_guide

公式Facebookページ

フォローしてお城や歴史関連情報を、どんどん投稿してね♪

このページをはてブする♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

歴史好き、うさぎ好きに使ってもらいたい♪ LINEスタンプ販売中♪

最新コラム

  • 神々の島・隠岐諸島に行ったら絶対行きたいおすすめの神社を徹底解説!
  • 神が宿る「隠岐諸島」にある格式高い4つ大社「伊勢命神社・水若酢神社・宇受賀命神社・由良比女神社」の魅力解説!
  • 女性の一生を守る「粟嶋堂崇徳寺」は人形供養のお寺として有名!
  • 京都「市比賣神社」は女人守護のパワースポットって知ってる?
  • 女人高野「室生寺」は国宝・重要文化財多数!見どころを徹底解説
  • 女性の願いを1つだけ叶えてくれる「神明神社」は女性のパワースポットとして大人気!
  • 良縁祈願の川越氷川神社には映える「縁結びスポット」が多数あり!
  • 京都屈指の桜の名所・平野神社はパワースポットとしても有名

人気ブログランキング参加中!ポチッと応援!

↑ こちらのうさぎさんをポチッとお願いします♪ ↑ 

PR


スポンサーサイト



©2025 日本のお城、御城印と、お寺、神社の歴史ガイド. All Rights Reserved. / Illustrations ©まる.All Rights Reserved.
Sponsored by Brilliant Life Products NZ.LTD
0