header_10header_10header_10header_10
  • ホーム
    • お気に入りリスト
  • 御城印のあるお城
  • 日本100名城
  • 続日本100名城
  • 地方別
    • 北海道・東北地方
      • 北海道
      • 青森県
      • 秋田県
      • 岩手県
      • 宮城県
      • 福島県
      • 山形県
    • 関東地方
      • 東京都
      • 神奈川県
      • 千葉県
      • 埼玉県
      • 栃木県
      • 群馬県
      • 茨城県
    • 甲信越・北陸地方
      • 富山県
      • 山梨県
      • 新潟県
      • 石川県
      • 福井県
      • 長野県
    • 東海地方
      • 岐阜県
      • 静岡県
      • 三重県
      • 愛知県
  • 地方別
    • 近畿地方
      • 大阪府
      • 京都府
      • 奈良県
      • 兵庫県
      • 滋賀県
      • 三重県
      • 和歌山県
    • 中国地方
      • 鳥取県
      • 島根県
      • 岡山県
      • 広島県
      • 山口県
    • 四国地方
      • 香川県
      • 愛媛県
      • 高知県
      • 徳島県
    • 九州・沖縄地方
      • 長崎県
      • 熊本県
      • 福岡県
      • 大分県
      • 佐賀県
      • 宮崎県
      • 鹿児島県
      • 沖縄県
  • 分類別
    • 現存天守12城
    • 国宝5城
    • 三大名城
    • 三大山城
    • 三大水城
    • 三大連立式平山城
    • 三大湖城
    • 天下普請
  • 歴史の雑学・コラム
    • お城のコラム
    • 戦のコラム
    • 政治・政策のコラム
    • 文化人のコラム
    • 武将のコラム
      • 織田信長
      • 明智光秀
      • 豊臣秀吉
      • 徳川家康
      • 斎藤道三(斎藤利政)
      • 伊達政宗
      • 三好家
      • 真田家
      • 足利家
      • 上杉謙信
      • 武田信玄
      • 石田三成
    • 新撰組特集
    • 刀剣特集<刀剣乱舞>
    • 麒麟がくる 特集
  • 神社のコラム
  • お寺のコラム
  • 家紋一覧
✕

sotaro

  • ホーム
  • 日本の歴史や日本のお城、神社、お寺、刀剣の雑学・コラム
  • sotaro
2023年1月29日

広大な敷地を誇る成田山新勝寺境内には公園や美術館もある?!おすすめスポットを徹底解説!

源頼朝、水戸光圀、二宮尊徳、歌舞伎役者・市川團十郎な […]
Do you like it?
Read more
2023年2月1日

関東三大不動の1つ「高幡不動尊 金剛寺」は新選組副長・土方歳三の菩提寺として有名!

東京都日野市にある高幡不動尊 金剛寺は、関東三大不動 […]
Do you like it?
Read more
2023年2月6日

忠臣蔵ファン必見!東京・泉岳寺は赤穂浪士が眠るお寺

東京都港区にある泉岳寺は忠臣蔵の聖地として有名なお寺 […]
Do you like it?
Read more
2023年2月6日

異国情緒を感じられる独特の寺院・築地本願寺の魅力を徹底解説

築地駅のすぐ側にある築地本願寺は有名人がお葬式をする […]
Do you like it?
Read more
2023年2月6日

下町情緒が感じられる葛飾区・柴又帝釈天の魅力を徹底解説!

  東京都葛飾区柴又と言えば、寅さんで有名 […]
Do you like it?
Read more
2023年2月6日

江戸最大の八幡様・富岡八幡宮は相撲との関わりが強い!

  東京都江東区にある富岡八幡宮は江戸時代 […]
Do you like it?
Read more
2023年2月19日

金運アップのパワースポット「品川神社」には富士登山ができる品川富士がある?!

品川神社は東京都内最大の富士塚がある神社として有名だ […]
Do you like it?
Read more
2023年2月25日

日本一の参拝客を誇る「明治神宮」は都会のオアシス!魅力を徹底解説!

  東京都にはたくさんの神社があるけれど、 […]
Do you like it?
Read more
2023年2月26日

1000年の歴史を誇る古社「杉並大宮八幡宮」には小さいおじさんが現れる都市伝説があるって本当?

  東京都杉並区にある杉並大宮八幡宮は15 […]
Do you like it?
Read more
2023年3月7日

日本三大不動の「目黒不動尊」は関東最古の不動霊場!その魅力に迫る!

  日本三大不動の1つである「目黒不動尊」 […]
Do you like it?
Read more
2023年3月7日

日本三大不動・木原不動尊は無病息災を願う「火渡り」が有名!

  熊本市にある木原不動尊は日本三大不動の […]
Do you like it?
Read more
2023年3月28日

法明寺の境外堂「鬼子母神堂」は子宝に恵まれるパワースポット!

  東京都豊島区にある法明寺は、鬼子母神堂 […]
Do you like it?
Read more
2023年3月28日

ジャニーズのアイドルたちも訪れる?東京赤坂の「豊橋稲荷東京別院」は神社ではなくお寺!

東京都港区赤坂にある豊川稲荷東京別院には、たくさんの […]
Do you like it?
Read more
2023年3月28日

豊川稲荷東京別院には恋愛・金運・縁切りなどたくさんの神様がいる!見どころを徹底解説

  前回に引き続き、今回も豊川稲荷東京別院 […]
Do you like it?
Read more
2023年3月29日

豪華絢爛な金色殿は圧巻!上野公園内にある上野東照宮を徹底解説!

東京・上野にある上野恩賜公園のほぼ中央に位置している […]
Do you like it?
Read more
2023年4月2日

世界遺産・日光東照宮には強力なパワースポット多数あり!気になる魅力をご紹介

栃木県の神社と言えば「日光東照宮」が有名だよね。 世 […]
Do you like it?
Read more
2023年4月9日

見どころ満載!日光東照宮の国宝・重要文化財を徹底解説!

  徳川家康公のお墓所がある日光東照宮は、 […]
Do you like it?
Read more
2023年4月18日

日本三大東照宮の1つ「久能山東照宮」は徳川家康が埋葬されていた?その魅力を徹底解説!

  徳川家康公をお祀りする神社は日本全国に […]
Do you like it?
Read more
2023年4月18日

日本初の東照宮・久能山東照宮は国宝・重要文化財の宝庫!見どころスポットを徹底解説!

  日本で初めての東照宮で、徳川家康公が祀 […]
Do you like it?
Read more
2023年4月28日

樹齢400年以上の枝垂れ桜が有名な真間山弘法寺には1年中濡れている「涙石」がある?!

  千葉県市川市にある真間山弘法寺は、桜の […]
Do you like it?
Read more
2023年4月28日

断崖絶壁に建つ館山の大福寺は「千葉のブータン」と呼ばれている!

  千葉県館山市にある大福寺は、断崖絶壁に […]
Do you like it?
Read more
2023年6月5日

千葉・日本寺には日本一の大仏や絶景が望める「地獄のぞき」など見どころたくさん!

  千葉県の鋸山(のこぎりやま)にある寺院 […]
Do you like it?
Read more
2023年6月5日

「安産祈願のパワースポット「誕生寺」は日蓮聖人の生誕地!」

  千葉県の外房エリアにある誕生寺は日蓮聖 […]
Do you like it?
Read more
2023年6月5日

日本三大東照宮の1つとも言われる「滝山東照宮」は家康公生誕の地・岡崎にある!

徳川家康所縁の地である愛知県岡崎市にある滝山東照宮は […]
Do you like it?
Read more
2023年6月5日

霊山・鳳来寺山の一角に佇む鳳来山東照宮は日本三大東照宮の1つ!魅力を徹底解説!

  愛知県新城市にある鳳来寺山 国の指定・ […]
Do you like it?
Read more
2023年7月23日

徳川発祥の地にある世良田東照宮は日光東照宮奥社が移築されて造られた?!見どころを徹底解説!

世良田東照宮は日光東照宮・久能山東照宮と共に、日本三 […]
Do you like it?
Read more
2023年7月23日

仙波東照宮は童謡「あんたがたどこさ」の発祥の地?見どころスポットをご紹介♪

埼玉県川越市にある仙波東照宮は、喜多院の境内にある東 […]
Do you like it?
Read more
2023年7月25日

川越大師こと喜多院では日本三大五百羅漢が見られる!見どころを徹底解説

埼玉県川越市にある喜多院は「川越大師」として知られて […]
Do you like it?
Read more
2023年12月31日

日本三大五百羅漢のある徳蔵寺の別名はピンポン寺!名前の由来を徹底解説!

栃木県足利市にある徳蔵寺は別名「ピンポン寺」と呼ばれ […]
Do you like it?
Read more
2023年12月31日

阪神タイガースファンにも人気!虎づくしの朝護孫子寺の魅力とは?

  日本三大毘沙門天の1つ、奈良県生駒郡の […]
Do you like it?
Read more
2023年12月31日

見どころがたくさん!朝護孫子寺の3つの塔頭寺院を徹底解説!

日本三大毘沙門天の朝護孫子寺には、3つの塔頭寺院があ […]
Do you like it?
Read more
2023年12月31日

全国には毘沙門天を祀るお寺がたくさんある!日本三大毘沙門天の1つ「朝護孫子寺」とは?

奈良県・生駒にある朝護孫子寺は日本三大毘沙門天の1つ […]
Do you like it?
Read more
2023年12月31日

日本三大御柱・諏訪大社で7年に1度行われる「御柱祭」が迫力満点!

長野県にある諏訪大社は諏訪神社の総本社。 日本三大御 […]
Do you like it?
Read more
2023年12月31日

日本三大毘沙門天の1つ・最勝寺では日本の奇祭「悪口祭り・滝流しの式」が行われる!

栃木県足利市にある最勝寺は奈良の信貴山、京都の鞍馬山 […]
Do you like it?
Read more
2024年1月1日

日本で初めて毘沙門天が安置された霊場「神峯山寺」の魅力を解説!

大阪府高槻市にある神峯山寺は、日本で最初に毘沙門天が […]
Do you like it?
Read more
2024年1月1日

日本三大厄神・丹生都比売神社は世界遺産!神道と仏教が融合した起源でもある!

和歌山県かつらぎ町にある丹生都比売神社は、世界遺産で […]
Do you like it?
Read more
前のページへ
12345678910111213141516171819
次のページへ

サイト内検索を使うと便利だよ♪

✕

公式Twitter

最新記事や過去記事をたくさん紹介しているよ!
フォローしてね♪

Follow @jp_castle_guide

公式Facebookページ

フォローしてお城や歴史関連情報を、どんどん投稿してね♪

このページをはてブする♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

歴史好き、うさぎ好きに使ってもらいたい♪ LINEスタンプ販売中♪

最新コラム

  • 神々の島・隠岐諸島に行ったら絶対行きたいおすすめの神社を徹底解説!
  • 神が宿る「隠岐諸島」にある格式高い4つ大社「伊勢命神社・水若酢神社・宇受賀命神社・由良比女神社」の魅力解説!
  • 女性の一生を守る「粟嶋堂崇徳寺」は人形供養のお寺として有名!
  • 京都「市比賣神社」は女人守護のパワースポットって知ってる?
  • 女人高野「室生寺」は国宝・重要文化財多数!見どころを徹底解説
  • 女性の願いを1つだけ叶えてくれる「神明神社」は女性のパワースポットとして大人気!
  • 良縁祈願の川越氷川神社には映える「縁結びスポット」が多数あり!
  • 京都屈指の桜の名所・平野神社はパワースポットとしても有名

人気ブログランキング参加中!ポチッと応援!

↑ こちらのうさぎさんをポチッとお願いします♪ ↑ 

PR


スポンサーサイト



©2025 日本のお城、御城印と、お寺、神社の歴史ガイド. All Rights Reserved. / Illustrations ©まる.All Rights Reserved.
Sponsored by Brilliant Life Products NZ.LTD
0