日本一高い石垣は〇〇城!お城の石垣はなぜ造られた?役割や種類を知ろう
2020年6月3日
2020年大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公、明智光秀はどんな人物だった?
2020年6月11日
日本一高い石垣は〇〇城!お城の石垣はなぜ造られた?役割や種類を知ろう
2020年6月3日
2020年大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公、明智光秀はどんな人物だった?
2020年6月11日

お城の「御殿」とは何?天守との違いや現存御殿・復元御殿をチェックしよう!

庭園側から見た二の丸御殿(左から大広間、式台、遠侍)from wikipedia

お城の「御殿」ってよく耳にするけど、お城そのものや天守との違いがイマイチよく分からない…と思わない?

御殿(ごてん)を辞書で調べると、「身分の高い人が住む豪華な邸宅」って出てくるはず!

なんとな〜く御殿の役割が想像できちゃうかもしれないけど、その構造や役割はとても奥が深いものなんだ。

 

ここでは、お城の「御殿とは何か」「どんな役割をもっていたか」「天守やお城との違いは」のテーマで御殿について知っていこう♪
現存する御殿や復元された御殿についても触れていくよ。

 

レモン姫
レモン姫
御殿と聞くだけで豪華そうだよね♪

【お城の御殿とは?どんな役割があった?】

 

お城の御殿には、大名の住居と執務室という二つの大きな役割があったんだ。
都道府県の知事の公邸と本庁舎(政庁)がいっしょになった建物っていえば分かりやすいかな。

寝泊りや食事などプライベートな時間を過ごすのも御殿で、政治を行っていたのも御殿。
大名が1日の多くの時間を過ごした場所っていうことになるね。

 

御殿はお城の本丸や二の丸に造られるのが一般的だったよ。
でも、中世まではお城と政庁は別々の場所に置かれていたんだ。
御殿が造られるようになったのは近世城郭以降なんだよ。

 

どの曲輪に配置されたかによって呼び方が違ったんだ。
例えば、本丸なら「本丸御殿」、二の丸なら「二の丸御殿」のようにね。

お城の中に御殿が造られたのは、織田信長が建造した滋賀県の安土城が最初だよ。

 

足軽レモン
足軽レモン
御殿を初めて作ったのも織田信長なんだね!

【お城と御殿と天守…それぞれどう違う?】

 

天守はお城の中でも立派な建物だから、大名や殿様は天守に住んでいるものと勘違いしちゃいそうだよね。

でも、実際はほとんどの大名たちは御殿を建ててそこを居住空間にしていたんだ。

というのも、天守は「戦の家」と呼ばれていて、敵に攻められたときに籠城するために使うことが多かったんだ。
だから、普段は空き家状態になっているんだよ。
(例外中の例外として、織田信長は天守に住んでいたといわれているよ。安土城の天守をゴージャスな内装にしていたんだって。)

銃や弓などの武器を置く倉庫として用いられることもあったんだ。

つまり、御殿と天守は役割が全く違うってことになるね!

そして、お城というのは御殿や天守を含めた全部の建物を指しているよ。
御殿や天守はお城の一部に過ぎないってこと♪

 

レモン姫
レモン姫
信長さまだけは天守に住んでいた、らしいね!

【御殿の構造は表と奥に分けられていた!】

 

お城の御殿は、役割によって「表御殿」と「奥御殿」の二つに分けられていたんだ。

 

<表御殿とは?>

城主が家臣たちと政務を執り行うための場所。ここで対面や儀礼などが行われていたよ。

お城の規模によっては、大広間に豪華な壁画が飾られることもあったんだ!
お城の中でも一番華やかな場所だったといわれるね。

大広間のほかに、書院や遠侍(玄関)など18〜30畳の部屋(殿舎)が連なって構成されていたよ。

 

<奥御殿とは?>

城主やその家族が生活する場所だよ。

さらに「中奥」と「奥向」に分けられていて、中奥で執務を、奥向で休息をとるのが一般的だったんだ。
ただし、二条城の二の丸御殿のように、奥御殿が存在しないお城もあったよ。

奥向には城主の私室や正妻、側室の住居も置かれていたよ。

奥御殿の一番奥にあったのは「長局(ながつぼね)」と呼ばれる働く女性たちのための住居だったんだ。
出入りはとても厳重に管理されていて、鍵がかけられることもあったんだって!

 

庭園側から見た二の丸御殿(左から大広間、式台、遠侍)from wikipedia

 

【現存御殿で希少なのは大河ドラマでも有名な…】

 

日本で現存している御殿はたったの4つしかないんだ。

・京都府 二条城の二の丸御殿
・高知県 高知城の本丸御殿
・静岡県 掛川城の二の丸御殿
・埼玉県 川越城の本丸御殿

※佐賀県の佐賀城は本丸御殿の一部(御座間と堪忍所)が現存しているよ。

二条城の二の丸御殿は世界遺産としても有名だね。

 

頓田丹陵筆『大政奉還』(聖徳記念絵画館蔵)(奥の人物は徳川慶喜、場所は二の丸御殿黒書院)from wikipedia

 

将軍レモン
将軍レモン
大政奉還でも二条城は有名だよね!

 

天守と本丸御殿が同時に現存する日本で唯一のお城が高知県の高知城。

上川隆也さんと仲間由紀恵さんが主演を務めた大河ドラマ『功名が辻』で一躍注目を浴びるようになったお城だね♪

 

足軽レモン
足軽レモン
高知城は、龍馬伝でも注目を浴びたよ!

 

 

 

復元された名古屋城の本丸御殿と天守(2018年4月)from wikipedia

【復元御殿をチェックしよう!】

 

全国には復元された御殿もいくつかあるよ!

・熊本県 熊本城の本丸御殿
・滋賀県 彦根城の表御殿
・兵庫県 篠山城の大書院
・佐賀県 佐賀城の本丸御殿
・宮崎県 佐土原城の御殿
・愛知県 名古屋城の本丸御殿

…など。

昨今のお城ブームもあって、今後もいろいろなお城で復元工事が期待できるかもしれないね♪

 

将軍レモン
将軍レモン
歴史資料があれば復元は大変だろうけど、もっともっと復元して欲しいね♪
レモン姫
レモン姫
日本で現存している御殿の4つはこちらだよ♪