比叡山の焼き討ちで功績をあげた明智光秀!比叡山の焼き討ちの謎に迫る!
2020年11月30日
明智光秀の居城・坂本城があった坂本には光秀ゆかりのスポットが多い!
2020年11月30日
比叡山の焼き討ちで功績をあげた明智光秀!比叡山の焼き討ちの謎に迫る!
2020年11月30日
明智光秀の居城・坂本城があった坂本には光秀ゆかりのスポットが多い!
2020年11月30日

比叡山の焼き討ちの舞台となった比叡山・延暦寺はどんなところ?焼き討ちは1度ならず3度もあった?

比叡山の焼き討ちの舞台ともなった、比叡山・延暦寺はどんなところなんだろう?

今回は比叡山・延暦寺についてまとめてみよう。

 

 

【比叡山の焼き討ちは1度だけではない!!】

 

比叡山の焼き討ちといえば、織田信長が行った比叡山焼き討ちを思い浮かべる人がほとんどだよね。
でも実は、延暦寺は1度ならず3度も焼かれているんだよ。

延暦寺が宗教施設から軍事施設にだんだん変わったのは3度の焼き討ちが関係しているのでは?とも言われているの。
3度の焼き討ちについて簡単にまとめてみるね。

 

<1回目>足利義教と根本中堂自焼

 

1回目の焼き討ちは1435年に足利義教が行った比叡山攻撃と、その後の根本中堂自焼だよ。
延暦寺を制圧できなかった室町幕府6代将軍であった足利義教は、1435年2月に山門使節4人に上洛を命じるの。

 

しかし彼らは、義教を疑いなかなか上洛をしなかったんだ。
このことを理由に、義教はその使節4人をとらえて首をはねてしまうの。
これを聞いた延暦寺の山徒は激昂。

 

抗議するために、根本中堂に火をつけて、24人の山徒が焼身自殺を図ったんだ。

当時、その炎は京都からも見えるほどで、大規模に焼失したと言われているの。

義教死後、延暦寺はさらに武装化がすすみ、僧兵数数千の規模の独立状態になっていくんだ。

 

<2回目>細川政元の比叡山焼き討ち

2回目の焼き討ちは細川政元が1499年に行ったよ。

 

1499年、室町幕府は混乱に陥っていて、将軍家が2つに分裂していたんだ。
それぞれ11代将軍・足利義澄を擁立した細川政元勢力と、10代将軍・足利義稙の勢力があったの。

 

その時、延暦寺は第10代将軍となる足利義稙を支持していて、幕府の権力争いに介入したんだ。
交通の要衝であった比叡山・延暦寺は敵軍である細川政元に狙われ、焼き討ちを受けることに。

この焼き討ちによって、根本中堂や大講堂、法華堂など主要な施設は全て焼失してしまったんだよ。

 

<3回目>織田信長による比叡山焼き討ち

3回目はみんなもよく知っている織田信長による比叡山焼き討ちだよ。

信長の比叡山焼き討ちといえば、僧侶や女性・子供らも無残に殺害したという残虐にイメージが強いよね。

実は、その当時の比叡山・延暦寺はすでに多くの僧兵を抱える武装勢力になっていたの。
その武装勢力は、調停や室町幕府を圧迫できるほどの強大な権勢だったんだ。

 

この比叡山焼き討ちに関してはルイス・フロイスの書簡にも記載されている前代未聞の大事件だったそう。

 

1571年9月12日の早朝に、織田信長は根元中堂をはじめ、主要な建物をすべて焼き払ったんだ。

僧侶、学僧、上人、子供らの首をことごとくはねて、3,000人以上を惨殺したと言われているよ。

信長の比叡山焼き討ち後、延暦寺は衰退。
この事件によって、日本では欧米諸国よりもかなり前から、政治と宗教を切り離す政教分離が実現したんだ。

 

将軍レモン
将軍レモン
3回も焼けていて、なんてなかなかないよね。

 

延暦寺 東塔 CC from wikipedia

 

 

 

【現在の比叡山・延暦寺は?】

 

延暦寺とは比叡山の山内にある1,700ヘクタールの境内地に点在している100ほどの堂宇の総称のこと。

延暦寺という一棟の建造物があるわけではないんだよ。
山内を地域別に、東を東塔、西を西塔、北を横川の3つに区分していて、これを合わせて三塔と言ってそれぞれに本堂があるの。

 

レモン姫
レモン姫
すっごい広さですね!

比叡山・延暦寺はどうやって行くことができるんだろう?

 

現在は琵琶湖側からと京都側から行く方法があるよ。
琵琶湖側からは「坂本ケーブル」と呼ばれるケーブルカーがあるんだ。

このケーブルカーは全長2,025mの日本一の長さ&眺めが魅力なんだよ。
車内から琵琶湖を一望できるの。
京都側からは、「叡山電鉄+八瀬ケーブルロープウェー」か、「比叡山ドライブバス」で行くことができるよ。

 

足軽レモン
足軽レモン
見晴らしも最高だろうね〜♪

 

延暦寺は延暦7年(788年)最澄が創建してお寺で、日本の国を鎮め護る寺という存在だったの。

 

この延暦寺での厳しい修行は12年間もかかると言われていて、昔からたくさんの高僧を輩出したんだよ。

 

特に鎌倉時代には、浄土念仏の法然上人、親鸞聖人、法華経信仰・日蓮聖人、臨済宗・栄西禅師、曹洞宗・道元禅師、法華経信仰・日蓮聖人など仏教の各宗各派の祖師方はこの延暦寺から輩出されたから、日本仏教の母山とも言われているの。

 

 

ちなみに比叡山・延暦寺は、美しい自然環境の中で1200年の歴史と伝統が世界的に高い評価を受けて、ユネスコ世界文化遺産にも登録されているんだよ。

 

足軽レモン
足軽レモン
いろんな事件があった比叡山ですが、世界遺産の比叡山・延暦寺
忍レモン
忍レモン
一度は訪れておきたい場所ですね〜!