喧嘩停止令の意義と意味は?内容を簡単に紹介
2020年5月8日
豊臣秀吉が行ったバテレン追放令とは?どこで発令された?その内容と目的は?
2020年5月11日
喧嘩停止令の意義と意味は?内容を簡単に紹介
2020年5月8日
豊臣秀吉が行ったバテレン追放令とは?どこで発令された?その内容と目的は?
2020年5月11日

村上海賊の娘でも有名な海賊。海賊停止令の意義と意味は?豊臣秀吉が海賊衆(水軍)出した3ヶ条とは?

 

豊臣秀吉はたくさんの法令を制定しているんだ。

その中の1つが「海賊停止令」と呼ばれるもの。
海賊停止令っていったいどんな法令だったんだろう?!

ここでは海賊停止令について分かりやすくまとめてみるね。

将軍レモン
将軍レモン
日本にも海賊と呼ばれる人たちがまだいた時代だったんだね!

 

【海賊停止令ってなに?】

海賊停止令は海賊禁止令や海賊取締令、海賊鎮圧令と呼ばれることもあるよ。

この海賊停止令は、かの有名な「刀狩令」と同じ1588年(天正16年)に発令されたんだ。

 

この海賊停止令は当時の水軍であった海賊衆に対する3カ条を言い渡したの。
海賊行為をしないようにするためにこの海賊停止令を出したと言われているんだ。
秀吉がおこなった海賊停止令の発令は、海民の武装解除を目的としていたんだよ。

刀狩令と同じ時期に発令された海賊停止令は、海賊たちが一揆を加担しないようにするための兵農分離を強化するためでもあったんだ。
また、中国との勘合貿易を復活させたかった秀吉にとっては、海賊軍が邪魔であったため、この海賊停止令を制定したという説もあるよ。

 

レモン姫
レモン姫
中国など諸外国との外交には海賊は脅威でもあるよね!

【海賊停止令はどんな内容だった?】

では、海賊停止令の3カ条とはいったいどのような内容だったんだろう?!

その内容は、海賊である倭寇に対して、

・豊臣氏に従い、大名となること
・豊臣政権の大名の家臣となること
・武装を放棄して、百姓になること

この3つを迫ったんだ。

 

忍レモン
忍レモン
海賊から急に百姓になれだって!反対派海賊が多くでそうな法令だね!

【当時の海賊ってどんな者だったの?】

海賊と聞くと、ディズニー映画の「パイレーツオブカリビアン」のジャックスパロウを思い浮かべる人が多いかもしれないね。

けれど、秀吉の時代の海賊というのは、「実力のある傭兵集団」のことなんだ。

 

この海賊たちは室町時代には、幕府が行う勘合貿易の警備として海上輸送の護衛も行っていたんだよ。
大名の部下として働くわけではなく、対等な立場で活動していたと言われる海賊軍は、海での戦闘にはめっぽう強かったとも言われているの。
警備だけではなく、沿岸地域を侵襲したり、他の商船を襲ったり、海賊らしいこともしていたそう。

この海賊衆は「倭寇」と呼ばれていたんだ。
倭寇は、南北朝時代から戦国時代に活動していた海賊衆で、前期倭寇と後期倭寇に分けられることもあるよ。
それぞれ簡単にまとめてみよう。

 

・前期倭寇とは?

前期倭寇は、海衆の中でも鎌倉時代末期~室町時代初期にかけて海沿いに住んでいたんだ。
海上における支配権、いわば縄張りを持っていた豪族だよ。

主に朝鮮の沿岸、中国沿岸、対馬、壱岐・五島列島、瀬戸内海が活動地域で、人や商船を襲っていたそう。
それとはべつに大名や商家の商船を警固する依頼も受けていたんだ。

勘合貿易では、海賊衆に海沿いの警固を担当させていたことから「警固衆」と呼ばれることもあったんだって。
海沿いの警固を行っていた倭寇は、「警固料」と呼ばれる金銭を受け取っていたんだ。

室町時代後期になり幕府の権威が低下してくると、各地にいる海賊衆は大名たちに従わなくなるの。
そして大名と対等な関係としてふるまい、地位を確立していくようになったんだよ。

 

・後期倭寇

勘合貿易が終わった1549年以降の海賊衆のことを「後期倭寇」と呼んでいるよ。

大名と対等な地位を確立していた海賊衆は、戦国時代後期に入ると有力大名に従って水軍として活躍するものもいたんだ。
ここでいう水軍とは、船に乗って戦闘する兵士のことだよ。

1570年~1580年にかけて行われた浄土真宗本願寺勢力と織田信長との戦である「石山合戦」における第二次木津川口の戦いを最後に、海賊衆の自立した活動はほとんどなくなったんだ。

 

将軍レモン
将軍レモン
思う限りの略奪悪事を働く海賊とは裏腹にこの当時の海賊衆は大名も雇う自衛水軍兵という感じだったんだね!

 

【日本で有名な海賊といえば?村上海賊の娘でもおなじみ!?】

日本史の中で最も有名な海賊といえば村上水軍だよ。

村上水軍は、南北朝時代から瀬戸内海で活動していた海賊衆なんだ。

 

現在の中国地方と四国地方の間にある海上を活動拠点としていた村上水軍は、

・能島村上家
・因島村上家
・来島村上家

に分けられ、大名と対等な地位を確立して活動していたんだ。
しかし、戦国時代に入ると因島村上氏が毛里氏に従うようになるの。

 

村上水軍は1555年の厳島の戦い(毛利元就と陶晴賢の戦い)や1561年に行われた豊前簑島合戦などで活躍したんだよ。
秀吉が天下統一を果たす頃には、来島村上氏は早くから秀吉に従い、独立大名となったんだ。

一方、因島村上氏は毛里氏の家臣、能島村上家は小早川氏の家臣になったそう。

 

レモン姫
レモン姫
原作: 和田竜による長編歴史小説があるんだけど、村上海賊の娘という漫画もその小説を原作とした村上海賊を描いた人気コミックだよ!

 

足軽レモン
足軽レモン
原作の小説もおすすめ♪

 

将軍レモン
将軍レモン
能島城は村上水軍とゆかりの深いお城です!

 

【海賊停止令によって姿を消した海賊たち】

 

刀狩令と同時に発令された海賊停止令は、海賊衆の一揆を阻止したよ。

秀吉としては、百姓の一揆を防ぐために「刀狩令」を、海賊の一揆を防ぐために「海賊停止令」を制定したんだ。

この海賊停止令によって、これまで海賊衆に与えられていた警固料も廃止されてしまい、海賊衆は全国から姿を消してしまうことになるよ。

 

忍レモン
忍レモン
世の中の武力がどんどん統制されて平和な暮らしになっていったんだね!
レモン姫
レモン姫
小説は、第35回 吉川英治文学新人賞、第11回 本屋大賞を受賞しているんだよ!中国や台湾など世界でも翻訳されて販売されているんだ!日本の海賊に興味が湧いたら読んでみてね♪