お城一覧

松尾城(栗野城)

公式ホームページへ

栗野松尾城は鹿児島県姶良郡湧水町にあるお城。
別名「松尾城」と呼ばれることもある山城です。

栗野松尾城はもともと北原氏の居城でしたが、1590年に島津義弘公が入城した南九州唯一の山城跡になります。
栗野松尾城には現在でも石垣や石段が残っており、大手門が復元されています。

栗野町市街地の北側にある栗野松尾城跡は、現在城山公園として整備。
グラウンドになっている部分にも元々は曲輪がいくつかあり、さらにそこから東の方に多くの曲輪が連なった大きなお城であったそう。
栗野松尾城の本丸には石垣を積んだ枡形虎口があります。

南九州唯一の山城跡と呼ばれるのは、この虎口の存在が理由になっています。この虎口は枡形虎口と呼ばれるもので、城郭の曲輪への入り口を指します。
この枡形虎口は入口のところで通路を途中で曲がり角を付けるなどの工夫がなされています。
直進できないような構造になっているので、防御性が高い作りが特徴です。

阿久根城
2020年3月2日
蒲生城
2020年3月2日