鮫ヶ尾城
2020年2月8日増山城
2020年2月8日高岡城
かつて越中国射水郡関野(現在の富山県高岡市)にあった高岡城。
富山県で唯一日本100名城に選定されています。
1609年(慶長14)に加賀前田家2代当主・前田利家が築城。
長男である前田利長の隠居城として築きました。
1614年(慶長19年)利家が死去すると、翌年の1615年(元和元)に一国一城令によって廃城。
一説によれば、廃城時期は1638年(寛永15年)とも。
廃城後は加賀藩の軍事拠点として使用されました。
城内の米蔵などは1821年(文政4)の高岡大火でほぼ全焼。
現在は高岡古城公園として整備されており、当時の堀や石垣が現存しています。
写真提供
wikipedia (PD, CC – 著作権名は画像に記載)
〒933-0044 富山県高岡市古城1−9
・御城印の入手場所
三の丸茶屋
300円
2015年(平成27)、高岡城跡として国の史跡に指定。
高岡古城公園は3つの水濠に囲われ、その面積は全体の1/3を占めます。
日本有数の水濠公園として「甦る水100選」にも選ばれています。
また、サクラの名所で有名。
春になると23種2700本もの桜が咲き誇り「さくら名所100選」にも選定。
映画『ナラタージュ』『アオハライド』のロケ地として。