名胡桃城
2020年2月7日
菅谷館
2020年2月7日

忍城

公式ホームページへ

かつて埼玉県行田市にあり、関東七名城の一つである忍城(おしじょう)。
続日本100名城、埼玉県三名城にも選ばれています。

北を利根川に、南を荒川に囲まれ広大な沼地を活かした平城。

文明年間(1469〜86年)、成田氏が居城として築城したと伝えられています。

1574年(天正2)、上杉謙信が城下に火を放った際にも落城しませんでした。

1590年(天正18)の豊臣秀吉の小田原征伐の際、
「日本三大水攻め」に数えられる石田三成率いる豊臣軍からの水攻めに耐え抜いた逸話も。
「浮き城」「亀城」などと称されました。

江戸時代には松平氏や阿部氏が城主を務め、改修が行われています。

1871年(明治4)の廃藩置県に伴い廃城。
城跡は成田公園(忍公園)として整備されたのち、1949年(昭和24)に行田市本丸球場が造られました。

 

写真提供

wikipedia (PD, CC – 著作権名は画像に記載)

〒361-0052 埼玉県行田市本丸17−23

 

・御城印の入手場所

行田市郷土博物館受付

200円

映画(原作は小説)和田竜『のぼうの城』
NHK大河ドラマ『真田丸』
小説・山本周五郎『笄堀』
小説・風野真知雄『水の城 いまだ落城せず』
小説・宮本昌孝『紅蓮の狼』
の舞台として有名。

観光PRを目的に「忍城おもてなし甲冑隊」も成田市により結成されています。

忍城本丸の跡地に城を再現する忍城址の事業は、’93さいたま景観大賞や都市景観大賞を受賞。
城址には郷土博物館が建てられています。

毎年11月の第二日曜日には「行田商工祭・忍城時代祭り」を開催。