小諸城
2020年2月9日
上田城
2020年2月9日

松本城

公式ホームページへ

旧信濃国筑摩郡(現在の長野県松本市)にあり、天守が国宝に指定されている松本城。

1504年(永正元)に築城された「深志城(ふかしじょう)」が前身。
深志城を築城したのは小笠原氏の一族・島立氏であるといわれています。

1550年(天文19)、武田氏の信濃侵攻により深志城が落城。
小笠原長時が追放されると、馬場信春が深志城代となります。

1582年(天正10)に武田氏が滅亡、本能寺の変の後の天正壬午の乱で小笠原洞雪斎が奪還。
後に城主となる小笠原貞慶が松本城と改名しました。

1590年(天正18)石川数正が城主に。貞慶が行っていた城郭、城下町の整備を継承。
1593年(文禄2年)、数正の子康長が天守の建設を行います。

2度の大きな火事に遭い、1871年(明治4年)に廃藩置県で廃城。
石川氏、小笠原氏、戸田氏、松平氏、堀田氏、水野氏の6家が城主を務めました。

 

写真提供

wikipedia (PD, CC – 著作権名は画像に記載)

 

〒390-0873 長野県松本市丸の内4−番1号

 

・御城印の入手場所

松本城 管理事務所

天守登閣記念 朱印符

各300円(2種類あり。要問い合わせ)

 

現存する五重六階の天守の中で日本最古の国宝の城。

1930年(昭和5)に国の史跡に指定。

現在は松本城公園として整備されています。
本丸御殿跡を中心に、二の丸御殿跡や黒門、太鼓門、水野忠直奉献灯籠などがあります。
四季折々の景観が楽しめることで観光でも人気。

4つの伝説「駒つなぎの桜伝説」「松本城抜け穴伝説」「梁を伸ばした匠伝説」「二十六夜神伝説」が有名。

コミックス(映画)『orange(オレンジ)』の舞台でロケ地、
映画『犯行声明~白狼たちの挽歌~』
ドラマ『白線流し』のロケ地。

 

御城印の販売は約30年前から行っており、御城印発祥の地とも言われています。