湯沢城
2020年2月6日
会津若松城(鶴ヶ城)
2020年2月6日

上山城

公式ホームページへ

かつて山形県上山市にあり奥羽三名城の一つである上山城。
別名「月岡城」。
「羽州の名城」と称えられていました。

1400年前後(応永年間)に曾孫里見満長が上山市松山の虚空蔵山に築いた高楯城が前身。
1535年(天文4)、天神森に武衛義忠が築城。

主な城主は上山氏、小簗川氏、藤井松平氏。

1692年(元禄5)、土岐氏の転封と同時に江戸幕府により天守が取り壊されます。
1873年(明治6)廃城令によって廃城。

城跡は月岡公園および月岡神社境内となり市の史跡に指定。

1982年(昭和57)、二ノ丸跡に模擬天守が建てられました。
現在は郷土資料館として利用されています。
地上32メートルの高さで、天守閣の展望台からは蔵王連峰や市街地が望めます。

 

写真提供

wikipedia (PD, CC – 著作権名は画像に記載)

〒999-3154 山形県上山市元城内3−7

 

・御城印の入手場所

上山城受付

300円